別に運営しているブログをエックスサーバー からwpX に引っ越したんですが・・・

お世話になっていたアプリの紹介プラグイン「App Store Insert」がエラーを吐いて使えなくなりました・・・。

対処法をGoogle先生にお尋ねしたところ「wpXでは使えない関数がある」という事が分かり、回避策も載っていたので試してみたが、エラーは消えませんでした。

ですが、、、もっと簡単な方法で「App Store Insert」のエラーが解消され、またプラグインを使えるようになったので、その方法を紹介します。

wpXでApp Store Insertが使えない原因は何なのか?

wpXでのエラー表示

WordPressが超高速になるというwpXサーバーは独自の高速化・セキュリティ強化のため、同社のエックスサーバーと比較して使用出来ない機能があります。

その為、プラグインによってはエラーが発生したりする事もあるようです。「App Store Insert」も、そのエラーにガッツリ捕まったワケですね。

記事の投稿画面で画像のようなエラーを吐いたので、該当する「app-store-insert-iframe.php」をチェックしてみました。
$url = "https://itunes.apple.com/search?term=$term&entity=$entity&country=JP&limit=25";
    $content = file_get_contents($url);
    $json = json_decode($content);

22行目あたりのfile_get_contentsという関数が怪しかったので、この辺りを調べてみました。

App Store Insertのエラー解決に直接合致するサイトはなかったんですが「何故エラーを吐いたのか?」という原因が分かる記事が見つかりました。

この記事によると、wpXではfile_get_contentsの関数が使えない仕様になっていて、これを使えるようにするにはphp.iniの設定で「allow_url_fopen」をONにする必要があるという。

そして、この記事はwpXカスタマーサポートにも問い合わせをしており、カスタマーサポートの回答を引用させていただきます。

wpXではセキュリティ上、「allow_url_fopen」の設定はOFFとなっております。

また、wpXでは該当の設定をONにすることができませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

ハッキリと答えが出た瞬間ですよね・・・。

また、この記事には「file_get_contents」が使えない時に「curl」で回避する対処法も載っていたんですが、別のエラーが発生して上手くいきませんでした。

こうなると、このプラグイン自体の使用を諦める方向へと進んでいくんですが、諦めの悪いボクなので・・・。

もう一度wpXの管理画面をくまなくチェックしてみました。そしたらですね、見つかったんですよ、対処法が!

php.ini設定でエラー解決!

wpXの管理画面

wpXの管理画面を探してみます。

php.ini設定

wpXのphp.ini設定で「allow_url_fopen」はONに出来ないとの事でしたが、確認してみましょう。

allow_url_fopenの設定

3つ目の項目をよーく見て下さい。「allow_url_fopen」の設定があるじゃないですか!

「有効」にチェックマークを入れて、設定変更をします。これで「file_get_contents」の関数も使用出来るようになります。

App Store Insertの動作を確認する

投稿編集画面でApp Store Insertの動作を確認すると、エラーが消えて検索も出来るようになりました。

参考記事は2013年12月10日と約1年前のものだったので、その後サーバー利用者からの要望が相次いで仕様を変更したんでしょうね。

ちなみにApp Store Insertではどんなアプリ紹介リンクが生成出来るのかというと、iPhone・iPad・iPod Touchでパスワードを高度なセキュリティで管理が出来る「1password」アプリで生成してみました。

App Store Insertで生成したアプリ紹介リンク※画像サンプル

App Store Insertサンプル

/*App Store Insert*/
.application_box {
	font-size: 1em;
	line-height: 1.8em;
	padding: 20px 10px;
}
.application_box a img {
	float: left;
	padding-right: 10px;
}

CSSでちょこっと調整しています。

MATO-MEMO

App Store Insertを諦めて他のツールを使用するつもりで準備をしていましたが、このプラグインは非常に便利だったので、再度使用する事が出来るようになりホッとしました。

それにしても、役立つ情報というのはネット上に無数にありますが、最終的には自分の目で確認するというのは大切な事ですね。

App Store Insertは公式ディレクトリには登録されていないプラグインなので、制作者さんのサイトから直接ダウンロードして下さい。

この記事が役に立ったらいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでアクロニウムをフォローしよう!